【今日のお題】
「経営理念の効果とは」
 
 
【先週の復習】————————-
「社長のビジョンの描き方」
 
5年後の成功をイメージして
次を具体的に描いみましょう。
 
1.会社の事業内容
2.売上規模
3.拠点数
4.社員数
5.社員一人ひとりの様子
6.社長の年収
7.社長の家族の様子
 
——————————————–
 
 
 
今日は「経営理念」の効果について
考えてみたいと思います。
 
そもそも経営理念とは何でしょうか?
 
 
経営理念とは
会社の存在意義であり、社会や顧客との約束である
 
このような定義が当てはまります。
 
 
経営理念が無ければダメなのかと言うと
そうではないのですが、
 
年商3億以上の会社の50%以上は
何かしらの経営理念があります。
 
ということは、
経営理念と会社の発展には関連がありそうです。
 
 
経営理念による効果は
次のステップにより高まります。
 
 
1.経営理念が経営の規範となる
(経営者が実践する)
 
2.その姿を社員、外部、顧客が見る
 
3.社員が外部、顧客から期待される行動をする
(社員が実践する)
 
4.経営と現場が一体となって、外部、顧客の期待を上回るように研鑽を重ねる
(経営理念の定着し会社が成長する)
 
 
 
イメージできますでしょうか?
 
 
このように経営理念が
社員まで浸透し定着することで
会社が成長しビジネスが発展するのです。
 
でも、その本質は、
 
社員に実践を求める前に、
経営者が襟を正すものであり
 
経営者が実践して初めて命を持つものであることを
忘れてはいけません。
 
 
 
最後までお読み下さりありがとうございます。