部下に対する不満で
一番多いものって何だと思いますか?
 
それは・・・
 
「計画を立てたが実行が伴わない」
 
ということ
 
 
計画は実行されてはじめて
意味があるはずですが、
実行するってとても難しいのです。
 
 
「組織力の差」は「実行力の差」
 
と言っても過言ではありません。
 
 
 
そこで、リーダーが最初に
心得ておかなければならないことは
 
“部下は上司の思うようには行動しない”
ということです。
 
 
きちんと指示をしたし、
部下も「わかりました」と言った
 
だから、大丈夫! と思わないこと
 
 
どんなに優秀な部下で
あったとしても
 
本当に指示をキチンと理解しているか?
思い違いをしていないか?
 
 
信用していないのでは? 
 と思うくらいに用心深くすること
 
部下が行動することは
当たり前ではありませんから。
 
 
もちろん、
部下も悪気があったり、
サボるわけではありません。
 
部下とリーダーでは、
意識とスピードにかなりの差があると
思った方が正しいです。
 
 
 
「信じて任せず」という言葉のように
 
信じてはいるが任せきりにはしない
ということが肝心なのです。
 
 
真のリーダーシップのは
「指示命令」することではなく、
「部下の行動を支援する」ことです。
 
だから、
 
「きちんとやり抜くまで見届けてあげる」
 
これが、部下マネジメントには
必要な姿勢だと思います。
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございます。