社員が一人も出社しなかったらどうしよう?
 
これは社長が持つ心配ごとの
一つです。
 
社員が誰も出社しない
ということは
現実的には起きないと思いますが、
 
 
本来いるはずの社員がいなければ、
社長だけではどうにもなりません。
 
 
では、社員が帰属意識高く
仕事に臨むかどうかは
何から影響を受けるでしょうか?
 
それは、社長との関係性です。
 
 
社員から見たとき
どんな社長に付いていきたいと
思うでしょうか?
 
 
主な要素は二つあります。
 
 
ひとつは、仕事面で
一目置くことが出来る「仕事力」
 
つまり、
業務上で優れていること
 
 
もうひとつは
人として尊敬できる「人間力」
 
つまり、
心から信頼できる人と思うか
 
 
この仕事力と人間力は
両方大切なのですが、
 
 
特に人間力が認められると
関係性は相当に高まり
 
社員は素直に社長について行こう
と思うようになります。
 
 
裏を返せば
 
仕事力がどれだけ優れていても
人として尊敬されなければ
その関係性は希薄のままで
 
社員はいつ辞めてしまうか
分からないということになります。
 
 
怖いですね!
 
 
では、社長が人間力を高めるには
どうしたらよいでしょうか?
 
 
気をつけて欲しい事の一つに
社長の口癖があるのです。
 
 
例えば、
社内で問題が起きたとします。
 
 
そんなときどんな発言を
していますか?
 
 
「この問題は誰の責任だ?」
「責任者は誰だ?」
 
 
もしくは、
 
「この問題から学べることは何か?」
 
 
ついつい前者の「責任」を問う
発言を口癖にしていませんか?
 
 
ぜひ、後者のように
問題や失敗を責めるのではなく
成長の糧にする発言を口癖に
してみましょう。
 
 
他にも、
 
「なぜ、出来ないのか?」
 
ではなく
 
「どうしたらできると思う?」
 
 
「失敗したら減給だぞ」
 
ではなく
 
「成功したらうまい酒を飲もう」
 
 
 
このように発言ひとつで
影響の度合いは180度変わります。
 
 
社内で最も影響力を持つ人は社長です。
 
だから普段の口癖を気をつけて、
社長の人間力を上げ
社員との関係性を高めてください。
 
 
そのことで、社員はもっと
社長と会社が好きになるように思います。
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございます。